ルイたんといっしょ。

小さなフィギュア、ドールと一緒に写真を撮ってる日記系雑記ブログ

やっぱりシールの収納はファイルが一番?

「手帳用」と言い訳して増えたもの。
『シール』も例外ではありません。
これもマステ同様、使い道が無くてずっと買えませんでした。
でもさ~~~めっちゃ可愛いのいっぱいあるよね~~~~!!!
近年は100均であれこれと可愛いのが売ってるじゃないですか。
買っちゃうよね……!
だって、100円だし!

そして増えたシール。
こちらも買いすぎないように頑張っているので、よくブログや動画でお見かけするような大量ではありません。
欲しいんだけど! 無限に買いたいんだけど!!!
我慢してるよ。頑張って。


そんなに多く持ってないので、わたしはセリアの6穴バインダーに入れて収納してます。

6リング用フリーポケットリフィルにそのまま入れると、めくる時にシールが中で動いてしまって端がふにゃふにゃするのが嫌なので、中にクラフト紙の台紙を入れました。
このリフィルの縦幅がA4クラフト紙の短辺と同じ長さなので切りやすい。

フタ式3段リフィルにはフレークシールを入れていたけど、使いにくかったです。出し入れしづらい。

なので今は、”ぱしゃっつ”の保存用に買った小さめスリーブが余ってるので、フレークシールはこれに少し入れて、チャック付きリフィルにまとめてます。(ぱしゃっつ12枚しか持ってないのにスリーブ70枚入り/笑)

シールの収納でよく見かけるのがこのポケットリフィルに入れる方法なので、わたしもやってみたのだけど……
なんかこれってめんどくさくない??

  1. リフィルからシールを出して
  2. 内袋からシール本体を出して
  3. シールをノートなどに貼って
  4. 内袋にしまって
  5. リフィルにしまう

内袋は使わないのかな? ちょっとわかんないけど、お店で買ったままの状態で保存するならこうだよね。
でも、この出し入れの手間がな~~~~と思ったので、

 

中身だけクラフト紙に直接貼りました。台紙サイズはフリーポケットリフィルの大きさそのまま。
上下をマスキングテープで留めてます。
これだと、使いたいシールがすぐ剥がせるので楽チン。
元の台紙は不要なのでそちらは使っていないけど、台紙ごとクラフト紙に貼ってもいいかなと思います。

セリアでよく見かける、台紙サイズが小さくて同じシールが複数枚入ってるシリーズ。残り少ないものはクラフト紙に貼って、他は買ったままの状態でフリーポケットリフィルに入れてます。


あと、ワンポイントマステは時間のあるときに切り離して、フレークシールみたいにして使ってます。
剥離紙がついていないマステは、クッキングシートに貼ってフレークシール風にしてます。

 

全部バラバラにしてしまうとどんな柄があったか忘れてしまうので、テープ状のままフリーポケットリフィルにも入れてます。使いたい柄が探しやすい。


コレクション用なら、そのままの状態でしまったりファイリングしたりするべきだと思うけど、わたしは「使いたい」ので、使いやすいようにしまうようにしてます。

 

最後に糊など。
糊やドットライナーはわちふぃーるどのペンケースに入れてます。

ドットライナーは限定の鳥さん♡ 可愛い♡
糊は消えいろPITを2種類。細い方は切り絵用に用意しました。太い方は手帳に写真とか大きなものを貼る時に使ってます。
一番奥の細いペンタイプは切り絵用。手帳には滅多に使わないけど。


あとははさみ、ペンナイフ(切り絵用)、カッターナイフ。
ペンタイプのはさみはペンケースに入れてます。すぐ使えるように卓上ペン立てにもひとつ。
カッターナイフは100均。白いの欲しかったので、色で買いました。



以上、「手帳用」と言い訳して増えた文房具たちでした。
さて、次はその「手帳」を使いこなしていかなければならないわけですが。

ほぼ日……書きたい気持ちはすごくあるのに、どうしたらいいかわからなくて放置orz
「完璧に綺麗に書こうとするから続かない。まずは何でもいいから書いてみよう」
というアドバイスを山のように見るんだけど……

今日食べたものや、天気を書いた手帳が欲しいわけじゃないんだよね~~!

せっかく買ったモノたちがまた断捨離対象に入らないように、なんとか頑張っていきたいところです。

でも、文房具たくさん買えて楽しい!!