ルイたんといっしょ。

小さなフィギュア、ドールと一緒に写真を撮ってる日記系雑記ブログ

あみぐるみ技能認定通信講座を受講しました

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

6月から『あみぐるみ技能認定通信講座』を受講しておりました。
「あみぐるみ技能認定証」の取得を目指す講座で、合格すると認定講師としてこの「あみぐるみ技能認定講座」を開講できるようになるそうです。

✼••┈┈詳細はこちら┈┈••✼

 

近くに受講できそうな教室がなさそうなので、あみぐるみ協会の通信講座で受講しました。
受講期間は来年の9月まで。
まだまるっと1年残っていますが、課題制作は終了していて、認定も終了しています。
ブログにはまだまとめていなかったので、これから順に書いていきますね。
しばらくお付き合いください!

 

 

受講した理由

今回「あみぐるみ技能認定通信講座」を受講しようと思ったのは、手足などのパーツを取り付ける位置や拾う目が指定されているやり方でキッチリ編んでみたかったからです。
独学でやれないこともないんですが、課題とかがあって指定された通りにやっていけば自ずと正しく編めるのではないかと。こういった機会でもないと正しい編み方でパーツを取り付けようとか思わなくて(;^_^A

それらを学んだうえで、畳みかがりやパーツの取り付け方など編み方が合っているのか実際に作品を見て欲しかったから。ついでに綿の入れ具合とか編み目なんかも見て欲しかったのです。

あとは、認定審査に合格できたら自信に繋がるかなって。

 

昨年からSaori先生のあみぐるみ通信講座を受講してました。(関連記事

この講座では、パーツなどは取りやすい目を拾って付ければ良い感じで、結構自由度が高かったです。
綿の入れ具合も、形が崩れない程度に入っていれば好みでOK🙆‍♀️
「検定に合格しなきゃ」というようなプレッシャーもないし、楽しく編むことができました。
初めて習うなら、自分好みの課題作品を楽しく作れる講座が良いと思います。
楽しく作るの大事。ほんと大事。

 

そんな感じで、とっても自由に楽しく編んでこれたけど、今度は逆にキッチリ編みが気になって。
指定された目を拾う作り方をしていけば、「正しい」ものになる(近づける)んじゃないかなと思ったのです。
何をもってして正しいというのかは定かではありませんが。
「あみぐるみ協会」指定の編み方で編んでみたかったので、受講しようと申し込みました。

 

指定教材セット

『指定教材セット』はオールアバウトライフワークスから届きました。

レッスンマニュアル、課題キット5つ、Scotch強力接着剤(多用途30ml)、ハマナカネオクリーンわたわた100g、プラスチックのピンセットが入っていました。


キットをあみぐるみ協会のネットショップで買うと、全部で15,000円弱。
結構かかりますね。これは1回で終わらせたい……。

 

レッスンマニュアルは3,260円の表示が。
A4サイズのオールカラーで、写真も大きくはっきりしていて、とても見やすいと思います。
実物大の出来上がり写真も載っていたので、この大きさ目安に綿を入れれば良さそうと思いましたが、途中からこの存在を忘れてました/(^o^)\

 

この他に『あみぐるみの技法書』という市販の本が必要です。
電子書籍で購入してました。
紙の本の方がいい時もあるけど、開いたまま見ながら編む時なんかは電子の方が楽かなと思います。

 

通信書類セットと特典

『通信書類セット』と『特典』は、教材が届いた翌日にあみぐるみ協会からスマートレターで届きました。

書類は、受講票(A4コピー用紙)、セット内容の説明、受講の流れの説明、審査のポイントチェック用紙、審査記録書が入っていました。
あと、審査作品返却用着払い送り状。

 

私の受講期間は2024年6月〜2025年9月30日まで。15ヶ月間あります。たっぷり。

 

制作中わからないところはメールで質問できましたが、そのことについては詳しく書いてないです。

「質問はこちらのメールアドレスに」
「件名などはなんでも良いです」
「受講番号とお名前、メールアドレス、質問内容を記載してください」
「写真の添付OKです」
「質問回数に制限はありません」

などなど、最低でもこのくらいは書いていただきたかったーヽ(´ー`)ノ

通信での受講より、講師の先生と対面で受講してほしそうかなって文面から感じてしまいました|д・)


ニットカフェへの参加が1回だけ無料なので、近かったら行きたいですが……来年9月まで期間があるのでちょっと考えてみます。(課題は終了していますが、△だらけだったので確認のためにも実際に先生に見ていただいても良いかと思っています)


受講票に記載のIDとパスワードを使って動画を視聴できました。
テキストにQRコードがあるので、それを読み込む方式。

 

 

特典の「あみぐるみミニョン」。オンラインショップで3,520円で販売されてました。

まち針10本、とじ針5種(No.12、15、17、18、20)、段数マーカー5個、糸通し。

 

とじ針の号数が詳しく記載されている箇所が申し込みページだけで、どれがどれなんだかよくわかんないです。
レッスンマニュアルに「○号のとじ針を使いましょう」って記載があるけど、それがどれなのかわからなくて適当にいつもの使ってました/(^o^)\


段数マーカーは小さい方が使いやすい気がするので、こちらは大きい子を作る時にでも。

 

糸通しはちょっとだけ使いました。針に通しにくいときに使えて便利ですね!

 

受講した感想

対面でもオンラインでもどちらでも良いのですが、先生と一緒に進められる人はそうした方が絶対良いと思います。


マニュアルや技法書、教科書動画だけではよくわからないことが多いかなって。


動画もYouTubeで公開されている動画のような細かい内容では無いので、わかりづらい部分もありました。
また、全ての工程が動画になっていないので、テキストと写真で理解する部分もあります。
全くの初心者さんは、この通信講座だけでは難しいのではないかと感じました
なので、先生に直接教えていただきながら進めた方が良いのでは? と思った次第です。
もちろん、テキストや動画を見て理解できる人は大丈夫だと思います!

 

メールで質問もしてみましたが、上手に説明しないと欲しい答えが返ってこない可能性もあるし、タイムラグがありすぎて作業が止まってしまうことも。
ゆっくり進んでいきたい人は大丈夫だと思います! 
せっかちさんには向きません😅

 

認定証の取得を目的とした講座のようですが、認定証発行に3万円かかるのと、講師になるつもりもあみぐるみ協会に入る予定もないので、受講と審査結果通知のみで終了にしました。認定証を持っていても特にどうというものでもないようだし、まあいいかなって。

 

認定結果

△まみれではございますが、なんとか『合格』をいただきました!

自分では出来ていると思っていても間違っていることはよくあるので、まず提出してみてダメだった所があればやり直すつもりでいました。

審査は2回まで無料とのことだったので、まあとりあえず1回目~と思っていましたが、なんとか合格いただけてほっとした\(^o^)/

 

詳しい結果(△の原因など)は、次回に。課題制作と一緒にお伝えできればと思います!

 

✼••┈┈Lesson1 ひよこ┈┈••✼

 

 

✼••┈┈本日のおすすめ記事┈┈••✼

 

✼••┈┈関連商品はこちら┈┈••✼