手帳・文房具
ロルバーンダイアリー 2026を購入しました! 2023年から使い始めたロルバーンダイアリー 。表紙のイラストは似たようなテイストで選んでいるので、今年もロフト限定。ブックマークもロフト限定にしました 今年の発売日は8月18日月曜日。この日のロフトネット…
初めての文具女子博2024。いろんな方の購入品紹介を見るのが好きなので、わたしもやってみたい! ってことで、しばしお付き合いください。こういうのは動画が定番みたいだけど、たまにはブログでもいかがですか? 全33点購入。そのうち7割が事前に買いたいと…
※会場内ブース写真はございません。個人日記です。 12/12(木)~15(日)の4日間パシフィコ横浜で開催された『文具女子博2024』。2日目金曜日に行ってきました。うおー! 念願の文具女子博!!! 行ってみたかったんだ!!! 行こうと決めたのは開催3日前。 な…
わたしの趣味は「何かを作ること」。 手芸だったり、イラストだったり、何か作ったら写真に撮ってインスタやブログにあげてます。でも全部をあげているわけじゃなくて。せっかく作ったのにカメラの中だけに入れとくのも見返しづらいし、何かに記録しておく場…
ロルバーンダイアリーを使い始めて2年目。昨年はなんとなく始めた感じだったので、何も書いてないページがちょっと多めです。 今年はなんとか、ウィークリーページだったり完成した写真ページだったりなんやかんや記録できているので、ちょっとページが足り…
10月に入って、来年のロルバーンダイアリーを使い始めた方も多いのではないでしょうか。カレンダー部分は10月から。マンスリーの使い方にまだ迷っている……。フリーページ部分は新しい年に入ってから使おうと思っているので、わたしは来年1月から開始します。…
ボールペンをポチってカゴに入れたショップが800円以上買うと送料無料だったので、一緒にドクターグリップを買ってみました。痛シャープペンにしてみようかなと思いまして。 プレイボーダーというシリーズが痛シャーに対応してるようなので選んだよ。 0.3と0…
9月に入りましたね! 来年の手帳売り場がだんだん拡大してくる頃でしょうか。 ロルバーンダイアリーも今年で2冊目。作ったもの記録帳として何とか続けているので、来年も頑張ろうと3冊目をGETしました✨ ✼••┈┈ショップはこちら┈┈••✼ 表紙が豊富なロルバーン。…
プラスとセーラー万年筆のコラボ商品第7弾「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 初雪限定セット」を購入しました! つい先日、インスタの広告で流れてきて、なにこれめっちゃ可愛い!! でも発売から少し経ってるし、もう売り切れてる…
時々気が向いた時にしか書かないので、ほぼ日はday -freeを使ってます。日付が入っていないので、シールやマステを貼ったりテンプレート使って書いたりしてました。でも、シールだと厚くなるし、テンプレめんどくさいし。日付印とか欲しいなーと思って探して…
昨年、手帳3冊用意したことを書きました。 5年手帳、適当にぐちゃぐちゃと汚い字だけど毎日何かしら書いてますよー! 続いてる! そして、ロルバーンダイアリーは、作ったもの記録帳になっております。 完成したら、完成日と写真、参考にしたもの、材料な…
昨年は自作リフィルでしたが、書き込む予定が無くて作り損だったので今年は購入しました。【エトランジェ・ディ・コスタリカの2023WEEK 見開き片面1週+メモ】です。(↑かどまるしてます) このタイプはシステム手帳を始めた頃少し使ってみたけど、横長のス…
今年の目標。 『楽しいことがあったら、楽しいことをしたら、ブログや手帳に記録する_φ(・_・』 でした。できませんでした。がっくり。いや、なんかめんどくさくなっちゃって。 ブログは、毎週水曜日更新を目標に頑張ってたんです。5月くらいまで。コレといっ…
今年も残すところあと2ヶ月。みなさま、来年の手帳はお決まりでしょうか?わたしは 3冊 用意しました。 1.スケジュール用:システム手帳ミニ6(ロロマクラシック)2.ライフログ用:ほぼ日5年手帳3.趣味記録用:ロルバーンダイアリーL 今年……あまり…
念願の! 恋するガラスペンクリームソーダが!! 届きました!!!ひー! 可愛いー!!! 昨年、ガラスペンが欲しくて探しているときに出会ったこちら。限定販売で大人気で瞬殺ってことだったので、いつか買えたらいいな~~と思っていたのですが、まさかこ…
「手帳用」と言い訳して増えたもの。『シール』も例外ではありません。これもマステ同様、使い道が無くてずっと買えませんでした。でもさ~~~めっちゃ可愛いのいっぱいあるよね~~~~!!!近年は100均であれこれと可愛いのが売ってるじゃないですか。買…
自室とリビングで手帳を書きます。筆記用具は都度一緒に移動するので、まとまっていると運ぶのに便利。ワゴンとか欲しいけど、できたら収納場所は大きくしたくないのでバッグ&缶でガマン。WEDGWOODのバッグにはノートや筆記用具・シールピンクの空き箱には…
文房具、大好きです。集めたくなります。使わなくても、買いたいです。使わなくても! 買いたい!! 欲しい!!!!!だがしかし。これでも数年前、断捨離を決行した身。ええ、ええ、わかっておりますとも。使わないものは買ってはならぬ。不要なものは買っ…
本革システム手帳【ロロマクラシック】(ポケットサイズ/ミニ6)を使い始めて一ヶ月が経ちました。(記事的には一週間しか経ってないが)順調に傷がついております。゚( ゚^ω^゚)゚。なんで切り傷……? 前回の記事にも書いたとおり、わたしのシステム手帳には”ワ…
念願の本革システム手帳【ロロマクラシック】を購入しました~\(^o^)/持ち歩きたいので『ポケットサイズ』(ミニ6穴)、色は『ブラウン』です。このデザイン、この大きさ、この色。わたしの中で『THE☆システム手帳』とは、まさにコレ。 【送料無料】《レ…
ずっと前から「システム手帳を使ってみたいなぁ」と思っていたけど、続ける自信がなくて、なかなか手を出せなくて(´□`。)あまり高いものでなければ途中で挫折してもダメージが少ないだろうと、【スマホ対応システム手帳ミニ6穴】を購入しました。(昨年) ス…
クレヨンしんちゃんのクルトガを買いました。ひまわり!!!可愛すぎる!!!!! しんちゃんの絵って、描く人によって可愛さが違うんだけど、このひまわりはわたしの大好きなひまわり!パッケージのひまちゃんも、かんわいい! 買って良かった!!! クルト…
昨年予約していたグッズが届きました\(^o^)/【fav.CAKE】のあんスタ6周年グッズと、アニスタのフリクションとはさみ。こういう、キャラ絵の無い普段使いできるグッズって大好きです。”わかる人にだけわかる”っていうの、さいこう。6周年の方は、バッグとか…
【Paraglass】さんと【古川紙工】さんのコラボ商品『恋するガラスペン クリームソーダ』、9月販売分の購入権が獲得できました! やったー!
ガラスペンのハーバリウムキットを買って、初めてのハーバリウムに挑戦してみました。 楽天とかYahooとか見てみると、完成品が7,800円ほどで販売されているのですが、自作したらお安く済むなぁと思って、キットにしました。■購入価格:ガラスペン 550円(税…
三田三昭堂の墨インク「珈琲」と「薄荷」、華インクの「紅梅」と「紅茶」、そして、プラスとセーラー万年筆のコラボ商品「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 雪華限定セット」の限定カラー「サックスブルー」を使って、文字を書きま…
三田三昭堂さんの墨インク「珈琲」と「薄荷」、華インクの「紅梅」と「紅茶」を購入しました!■購入価格:各3,300円(税込)※2022年1月時点江戸切子模様のインク瓶に一目惚れ✨そして、茶系のインクが欲しいなと思っていたので、「珈琲色」はまさに欲しかった…
プラスとセーラー万年筆のコラボ商品「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 雪華限定セット」を購入しました! ノートの箔押しと万年筆の金属パーツ・雪の結晶柄が、ゴールドとシルバーの2種類あり、わたしが購入したのはシルバーの方…
MONO消しゴム付きシャープペンシル「モノグラフ」がずっと欲しかったんです。 中々使いづらいシャープペンシルの消しゴム。モノグラフはシャー芯を入れるのと同じように、消しゴムも少なくなったら交換できるのです。これは良い。シャープペンシルは0.3を好…
わたしのワクチン接種2回目が終わったので、ものすごく久しぶりに友達と会ってランチしてきました。帰りにTSUTAYAに寄ったら、以前購入を迷ったリヒトラブのSMART FIT PuniLabo 寝ころびペンポーチがワゴンセールしてました(*゚ロ゚*)!!しかも一番欲しかったア…