ルイたんといっしょ。

手芸とか買ったものとか楽しかったこととか書いてる日記系雑記ブログ

Lesson4 さるのリトルウォーリーを編んでみた

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

『あみぐるみ技能認定通信講座』受講記録です。
審査結果と一緒にまとめていきます! 今回はボタン目のおさるさん。

 

 

完成写真

ボタンの目が可愛いですね!
アホ毛? 編み出しもうまく出来たと思います。片方寝ちゃうんだけど。

 

頭のしぼり止めもちゃんと出来てるんじゃないかな?
耳は一度付けたものをほどいてやり直しています。
立ち上がり部分をうっかり上にしちゃって。
ザクっと耳にハサミを入れて取りました。゚(゚´ω`゚)゚。 綺麗に出来てたのに〜
確認不足怖い!

 

審査結果 △

ポイントチェック表の×は2つ、修正ポイントの糸は1本でした。

  • パーツ(耳)が指定位置に付けられていない
  • ワタを詰めすぎて編み目が広がっている

★レッスンマニュアルの耳は「12段めにかがりつける」を見落としてしまいました。
13段目に取り付けてしまった原因は、待ち針を打ったところが12段目と13段目の間で、待ち針を打った後ろ側の目にかがり付けるというクセがついていたからです。
アホ毛と同じ段に付けることになるようです。

★最後にワタを詰めなおしてしまったがために、×をくらってしまいました。完成写真のままで提出していれば、たぶんここは〇になっていたと思います。

★しっぽの取り付け位置が本当に全然わからなくて1度やり直したんですが、合っていたようですね。良かった=3

 

制作中まとめ

キットは税込み3,520円。あみぐるみ協会で買えます。

【あみぐるみキット】さるのリトルウォーリー – 日本あみぐるみ協会

写真のお洋服(体?)のピンクのお色の方がくすみピンクで好きなんですが、現在のキットは綺麗なピンクです。

 

あみぐるみゲージを編んでみる

ゲージはまあまあ大丈夫🙆
毛糸の太さを意識して、緩めずキツすぎず編みました。
5/0号針で編みます。このくらいの太さの糸が1番編みやすいですね。

 

今回編んだパーツはこちら

パーツ編みは、会社の昼休みも使ってちまちま編んでいました。
組み立ては休日に気合いを入れてやりたいので、平日はパーツ編みです。

小さなパーツを作るのが苦手なので、手の赤丸からピンクの腕に色替えをするのがとっても難しかったです。
減らし目をした後の色替えはうまくいかなくて、どうしても目が緩みがち。
ちょっと目が大きくなってしまった(^^;;

 

YouTube動画は1つ

腕のたたみかがりはYouTubeを見ながらやりました。
講座の動画もこのくらい細かい内容だと良かったのですが。

 

 

しっぽの付け方も動画が欲しかったです。
位置が合っているかすごく不安で、写真撮った後に付けなおしました。

色替えの方法は合っているはずなんだけど、引っ張りすぎなのかいつも別色の糸がチラ見えしてしまうよ……。
糸を変えた時の引っ張り加減がわからん。゚(゚´ω`゚)゚。

 

制作後のチェック項目

おさるさんの項目のみです。それ以外はひよこ・ひつじ・ねこさんの項目で。

  • 色替えができているか

  • 毛の編み出しができているか

  • 糸でボタンを取り付けられているか

  • 刺繍ができているか

 

キットの余り具合

糸はこのくらい余りました。
耳を片方編みなおしていて、あとは普通に1回ずつ。
ほっぺと口の細い糸が結構余りました。ちょっとしか使わないからね。

ちなみに綿は5作品で100gちょうどでした。(それぞれの使用量はわからん)

 

編んでみた感想

耳を付ける位置を間違えてしまったのは悔しい! ぜんっぜん気づかなかった。
たたみかがりなどは指摘が無かったのでちゃんとできていたんだと思います。良かった!
耳や足の付け方の動画も欲しかったですね。この通信講座は詳しい作り方・やり方の動画が足りない!!!

 

✼••┈┈Lesson5に続きます┈┈••✼

後日追加

 

 

✼••┈┈本日のおすすめ記事┈┈••✼

 

✼••┈┈関連商品はこちら┈┈••✼