ルイたんといっしょ。

小さなフィギュア、ドールと一緒に写真を撮ってる日記系雑記ブログ

かぎ針編み初心者が最初に作ったもの

2月頭にかぎ針編みを始めました。
鎖編みしかできないわたしが最初に作ったのは、超初心者さんにもおすすめの鎖編みと引き抜き編みだけでできるちっちゃなお花。
そしてこま編みのちっちゃなエコたわし。
(わたしが参考にしたYouTube動画は▼こちらの記事にあるよ)

 

同じ編み方を繰り返して作るエコたわしは、編み方を覚えられるので初心者にはもってこい。もう少し作ってみることに。
もう少し大き目のやつ作ろうぜ! と思って、ワッフル模様のエコたわしに挑戦しました。

ちょっと難しくて、動画を何度も止めて巻き戻して(?巻き戻す……?)を繰り返してようやく完成。
ワッフル模様、可愛いよね。

 

 

「平面作品なら作れるぞ!?」と思ったので、一緒に編んでいける動画を探してこちらを作成。
ハート型のコースター。

自分には結構複雑で、今自分が何編みをしてるのかとかそういったことは一切わからないまま、ただひたすら動画の通りに手を動かすだけ。
でも、分かりやすい動画で、超初心者のわたしにも作ることができました!

 

 

マイかぎ針で初めて編んだのは、玉編みの鍋敷き。(↑ハート型のコースターまでは家族のかぎ針借りてました)
わたしはコースターとして編んでみました。

どうも動画のサイズそのままで作ると小さくなってしまう。
なので、少し大きくしてみることに。
動画とは違う目数で編むことに成功しました。

 

 

ここまでくると結構自信がついてきて、「複雑そうなものでも作れちゃうんじゃね??」と調子に乗りまくり、長編みの円を使ったモチーフに挑戦です。

こういうのね! 作ってみたかったよね!

 

 

昔だったら動画なんてなかったのできっと挫折してたと思うけど、今は本当に良い時代になりましたね。
動画と一緒なら、超初心者でも結構いろいろ編める!

作品を作りながらじゃなく、それぞれの編み方を教えていただける動画もありますが、最初はやっぱり何か「作品」を完成させた方が楽しいと思うので、エコたわしとかコースターとか、同じ編み方を繰り返すなどして「作品を完成させる」と良いんじゃないかなと思います。
そのあとで、編み方のコツとか知っていけばいいんじゃないかな。

 

ここまで、かぎ針編み始めて2週間。
平面編みができるようになったので、いよいよ立体に挑戦です。
カゴなどの小物、ちょっと大き目だとポーチやバッグなど。

 

▼作った

xb6.hatenablog.com

 

 

あみぐるみをやろうと思って始めたかぎ針だけど、まだあみぐるみを編む勇気がありませぬ……。
もうちょっと……もうちょっと編むことに慣れてから次のステップへ進みたい……!